top of page

8マルシェで皿回し

6日に富山市旧八人町小学校グラウンドとふれあい会館で、皿回しやコマをしました。

犬にも子どもにも優しい街を目指して開催されている8マルシェ。近くの㈱岡部さんの遊具が設置されていたり、色んなキッチンカーも大集合で、ワンちゃん向けの食べ物もたくさん販売されていました。キーホルダー作りのワークショップなどもたくさん出店していました。子どもたちが遊具で遊ぶ中、周りではワンちゃんたちがお散歩です。

子ども遊ばせ隊は、皿回しやコマを持って参戦です!!…が…風が強く、皿回しが思うようにできない~風に弱いのが、皿回しの弱点…でも、風にも負けず、一生懸命チャレンジする子ども、そしてパパママ!!回ったときには、ママも思わず子どもに見て見て~と。子どもだけでなく、ママもパパも、成功した姿を誰かに見てほしい!!無邪気なパパママの姿は、とっても微笑ましかったです。

ふれあい館の中では、こま回しもやりました。なかなかできる子どもたちもいて、ビックリ!!楽しそうにみんなで対決していました。子どもの頃にやったことがある大人も懐かしそう~

そして、ボールを使って遊んでいると…(筒けんやジャグリング)ワンちゃんたちも興味津々!!というより、ぼ、ボール狙っているよね?この光景も面白い。色んな人、ワンちゃんも交流できる素敵な一日でした。

そ、そして最後に、富山市長が皿回しに挑戦!!昔はガキ大将?遊び心を忘れない市長はセンスがいい!!でも、あと一歩のところで回りきらない。力を抜いて・・やった成功!!

この感覚が、富山の暮らしや施策に活かされていくはず!!

そんなわけで、楽しい1日でした。



 
 
 

最新記事

すべて表示
3.16感想提出のお願い

お忙しい時期と思いますが、3.16の会の感想など送ってください。感想を書いて、当日の会が終わり次へとつなげることができます。みなさまにも、フィードバックしたいと思っておりますので、是非ご協力よろしくお願いいたします。 急に暖かくなりました、みなさま体調にお気を付けください。

 
 
 
16日の会にご参加ありがとうございました

年度末のお忙しい中にも関わらず、たくさんのご参加ありがとうございました。 素敵な先生方のお話を聞き、またご参加された皆様と対話をし、交流を深められたこと、うれしく思います。富山にも、今回参加してくださった方をはじめ、子どものこと、遊びのことを想う熱き方々がまだまだたくさんい...

 
 
 

Comments


logo.png
  • Facebook

〒930-0138 富山県富山市呉羽町6454番地1
TEL/FAX:076-436-6675

Copyright © 富山・イタズラ村・子ども遊ばせ隊 All Rights Reserved

bottom of page